2007年5月26日(土曜日) 南紀・宇久井
待ちに待った、小田さん主宰の南紀クジラツアーです。
前回、DECOは大きなお腹、港で留守番だったので、今回は一緒に船に乗せてやろうといろいろ作戦を練り、めでたく今日は二人での乗船になりました。

週間天気、土日は天気が悪い予報でした。それが直前には晴れに変わり、今回は何かが起こる予感。そもそもこの人と船に乗ると数々のサプライズがあるのです。2年前、南紀なのにザトウクジラを発見、3年前には大荒れ天気を見事に晴れに、しかも水中撮影成功。
朝、全国からクジラ猛者たちが続々と集結してきました。今回僕はビデオ班。お友達のひげぺんぎんさんが毎年制作してくれるムービーの動画の部分を担当します。何しろ皆さん凄腕カメラマンなので、静止画はみなさんにお任せ。

この日は、出港早々、マッコウ情報がぞくぞくと入って、2年連続失敗しているマッコウクジラの撮影の心配も全くなくなりました。

※この日のデジカメ撮影はDECOです。
ハナゴンドウたちが大騒ぎしている中にマッコウを発見。
ハナゴンドウたちは僕らの船が近づいているのに気付きどこかに消えてしまいました。大接近のマッコウクジラ2頭。
口元に白いふわふわしたものが見えます。
ハナゴンドウの好物はイカです。 ハナゴンドウはマッコウの咥えた餌を狙って暴れていたんじゃないかと船長のマサシさん。
わかりますかね?
口元に白い足のようなものが

これはイカに違いないと思います。(僕の確信)
動画だとひらひらいくつもの足が揺れているのがわかります。マッコウの鼻先だけで人一人分の大きさがあるからこれが相当大きいのがわかります。
どうです?これは深海の巨大なイカじゃないですか?
この日は4〜5頭のマッコウの群れに、ほとんど休みなく遭遇。大接近に次ぐ大接近で大喜び。
あまりに近くで見れるので、猛者の望遠レンズで撮影できないというハプニングもあり。(DECOのレンズは28-135mmです。)
横向きで近付いてくるマッコウ。目も小さなひれも見ることができました。 とにかくこの日は近付けるし、船と並走する、すぐに潜らない、船に興味深々と、これ以上ないくらいご機嫌なマッコウたち。
何頭見たのかわからなくなるくらい、沢山のマッコウクジラを見ることができました。学生のこおろぎちゃんが操る新型の水中マイクのおかげで発見率が格段に上がったと思います。それにDECO。南紀に向かう車の中でDECOのクジラ運について小田さんと話していたのですが、今回のクジラが成功すれば、本物だと。

本物でした。恐れ入りました。悪いことはできません…

今回の南紀ツアーは大成功!!小田さんの夕日とマッコウは、風と波のために中止になりましたが、それでもこれだけマッコウたちが遊んでくれたので大満足です。透明度が良ければ水中撮影もしたいですね。是非、例のイカを海中で見てみたいですから

inserted by FC2 system